オミクロンの感染が止まらないですよ、吉村さん。
大阪も、とうとう1万を超えました。
東京は、大変な事になってるし・・・大阪は、東京より人口も少ないけど。
夫と息子が東京なので、やはり、心配です。
重症になりにくいと言っても、我が家の夫は、典型的なデブ体だし、
血圧も、一人暮らしの外食で高くなってると思うので、危ないですね。
今のところ、糖尿はないみたいだけど・・・隠してるかもしれない。
後遺症が残ると、命は助かっても、これからが大変。
その上、ハイパーインフレとか言われてるし、
腐らないものは、買っておこうかなと思います。
イヤな事ばかりです。
お義父さんは、インフレに、もう既になりかけてるよと言うけど、
買い物を頼むわけにはいかないし、
せめて、お義父さんと私の食料だけでも、確保しておこうかと考えたり・・・・。
お義父さんも、今のうちに、欲しいものは買っておけばと言うのだけど、
特に何もないので、
たっちゃんのクローバーで、買って置いたら?と言いました。
あの、ソテツを買うのかしら?
欲しいものが一番ですけどね。
先ずは、高齢のお義父さんが感染しないように、
デイサービスもしばらく、お休みする予定です。
介護施設のクラスターが怖いですから。
そう言う私も、会社に出勤するの、ビクビクです。
早く、昔の、3年前日本に戻ってほしい。
願いは、それだけです。


*ブログランキングに参加してます。ポチ頂けると励みになります。 植木屋たっちゃん