義父さんから、電話があって、
風邪気味で食欲がないとので、お寿司が食べたいとの事。
普段から、余りワガママも言われずに、自炊をしたり、お弁当を取ったり、スーパーで惣菜を買ってきたりと、工夫して過ごされています。
義母さんが亡くなられてからは、だいどころに立たれる回数も増えて、その息子も、つまり、我夫ですが、少しは見習えばといいのにね、
お父さんは、一生懸命なのに、ほったらかしです。
その義父さんが、お寿司が食べたいとの事なので、出前を取って、お汁の準備でもしようと思います。
熱は無いので、暖かいお鍋でも持って行こうかなぁ~
お正月の準備もしなくちゃいけないし、義父さんは、毎年、玄関に、門松を頼まれるのですが、いいものですね、いつも、見るだけですが。
たっちゃんの会社の最新ニュースに写真が載っていました。
滅多に見れないので、覗いてくださいね、
たっちゃんのネットショップはコチラです。
それも、確認しておかないとね・・・・今日から、年賀状の受付、なんだか、あわただしいですね。
仕事帰りに寿司やに電話して、急いで、義父さんの家へ。
ヘルパーみたいなものですね。


*ブログランキングに参加してます。ポチ頂けると励みになります。 植木屋たっちゃん