今日、下宿中の息子から電話があり、
めったに電話してきません、
いつもメールの返信だけ。
内容は、「そっちは、オミクロンがかなり拡大しているみたいだけど、大丈夫?」
「就職決まったし、今、感染したくないんだよね」
「それなら、友達との飲み会をやめたらいいでしょ」
「そういうわけにもいかないし・・・・」
なに言ってんだか、あきれますよ、
そのうち、東京だって、大爆発しますよ、
東京に居たって危ない。
「そっちで就職したら、当分帰れないから、おじいちゃんとも長い間、会ってないでしょ、帰ってきなさい!」と言いました。
もう、困ったものです。
大学が東京なので友達が多いから、遊びたいのでしょうね。
このチャンスを逃したら、ダメだと思いました。
すると、恐ろしい爆発宣言がありました。
そんなバカな・・・・
ありえない・・・・
「就職して配属が決まって、落ち着いたら、結婚しようと思っている」と・・・
何!?
「それで、彼女も一緒に帰るかもしれないから」
・・・・・・
寝耳に水で、こんな慌てたことはないですよ、
「お父さんには言ったの?」
「お父さんには、まだ」
・・・・・・・
どこのお嬢さんか、まだ何も聞いてないし・・・・
今まで、仕送りしてきて、コレなの?
これから、せいぜい親孝行してもらおうと思っていたのに。
でも、来るというのに、来るなとも言えず、
まずは、皆でお正月を過ごそうということになりました。
泊まるなら、布団の準備もしないといけないし、
結婚前のお嬢さんを預かるとなると、部屋は別?
こういう時は、だれに聞けばいいのでしょ、
ネットでは回答はでてこないと思うし・・・・
こういう時は、会社の先輩の意見がありがたいです。
聞いてみます。
でも、あと数日しかないし・・・・
掃除どころじゃないです。
夫にまず電話し、お義父さんにも報告、
お義父さんの反応は
「ほう、いいじゃないか」
「クローバーの鉢をひとつ、プレゼントするかな」だって、
みな、のんきすぎる。
腹が立ったので、駅雨のお好み焼き屋に行って、おかみさんに聞いてもらいました。
ほっといたほうがいいよ…とのことでした。


*ブログランキングに参加してます。ポチ頂けると励みになります。 植木屋たっちゃん