お盆を前にして、また、会社の出勤体制が変わりました。
少し感染者数が減ったぐらいで、元の週5に戻すものだから・・・・・
もう少し様子見ればよかったのに。
大阪は、まだ爆発はしていなくても、東京が昨日は、5000超えですから、
名古屋飛ばし、三重飛ばしで、どうしても、早かれ遅かれ、大阪も増えてくるのだから。もう全部、リモートに切り替えるべきだと思います。
デルタ株の感染速度が速いとか、そんなの、前から、言ってた事だし・・・・・
当面は、以前の週3出勤に戻り、
その後、感染数を見ながら、週2までは減らすそうです。
リモート用にPCの置き場所、また、設定しないとね。
オンに、入力が多いですが、たまに、会議にもなるので。
だけど・・・・、出勤しても、帰りに、阪神も阪急も寄れないので、
無駄使いはしなくて済むけど・・・・デパートがクラスターになったら、大変だわ。
特に、食料品売り場がね。
化粧品なんて、ポチすればいいし、洋服も買わなければいいので。
でも、食料品は困るよね。
決まったお店のアレ、とかコレとか決まっていますから。
阪急は、一応開店はしてるけど、地下街も不安です。
お義父さんも、TVは見ているので、
東京は大変なことになってるけど、△△は大丈夫なのかと聞かれてるのですが、
やはり、息子、=私の夫の名前が一番に出てきました。
孫は、若いから、大丈夫との事でした。
お義父さん、ちっともボケてなんかないんじゃないの?と思いました。
緊急事態が出たので、夫は、それをいいことに、帰阪しないので、
今日は、朝、涼しい?うちにおとうさんの家に行ってきました、
これなら、同居の方が、見守りが楽です。
外は暑いし・・・・
お義父さんは、たっちゃんの植木、クローバーの植木が、大のお気に入りで、
一階、お店に行ってみたいとのこと・・・
違う、違う、お義父さん、クローバーって、ネットショップだし・・・・・
でも大きな会社だから、たくさん見れるかもと言っておきました。
たっちゃんに言えば、解決すると思います。
いよいよ、お盆休みに突入。
私は、10日、火曜日は出勤しますが、その後は、延々と休みです。
これって、無限休み、みたいだわ・・・。
この休みにオリパラだったら、ゆっくり見れたけど、
そうなると、もっと人出が多くなるから、東京は恐ろしいことになってたかも。
大阪だって、もう我慢できなくて、ウロウロしてる人が増えてきています。
でも、私は、太ってもいいので、家でのんびりを計画。
今から、食べたいものをポチし、準備にかかります。冷凍食品もね、
なんといっても、出前館もあるし、ピザーラだってあるし、ウーバーだってあるし、怖いものなしです。


*ブログランキングに参加してます。ポチ頂けると励みになります。 植木屋たっちゃん