週末の通い妻、やっています。
先週は、お義父さんの「どなたさんですか?」に呆然としたけど、
高齢だから、仕方無いですね、
ただ、夫は現場に居てなかったので、信じられないようです。
話、盛りませんから・・・・。
関西人は、話は面白い方がいいと大袈裟に話を替える時はあるけど、
今回に関しては、それはないわ。
コロナで長らくやってない飲み会のメンバーのお母さんも認知症が進んできたので、
来月から引き取る事になったそうです。大変だと思います。
家にずっといるのは、家族だから。
夫も、単身赴任でパス出来ると思ったら、大間違いよ、
ちゃんと帰って来て、病院に連れて行ってもらわないと、そして詳しく説明を聞かないとね、
その結果を聞いたら、包括センターに連絡し、介護護認定を受ける査定にするそうです。
今でも出来ると思うけど・・・・高齢で一人暮らしなんだから、・・・・遅い遅い、だけど、夫は自分でするとのことなので、
私は、黙って、口は挟まないつもり。
ごーるでんうぃーく辺りは混むと思うけどなぁ・・・
夫は、大阪の感染者数に恐れをなして、もう少ししたら、帰るとのこと。
有給、一杯あるんだから、そんな悠長な事言ってないで、即帰省せよ!と言いたいわ。
週末は雨の天気予報が多いので、これからは出勤帰りにお義父さんのところに寄ってこようと思います。


*ブログランキングに参加してます。ポチ頂けると励みになります。 植木屋たっちゃん