我が家の一大事がありました。
ゴールデンウィーク、長々と帰省していた我が家の夫が、
東京のマンションに戻り、
いつもの通勤生活になったところで、
コロナ濃厚接触者となったので、
もしかして、元々、無症状で感染して自宅に戻って来ていた?
お義父さんも、私も、お義父さんの火曜デイサービスまで、検査となって、
とんでもなく、大変でした。
都内の保健所では、詳しい事は教えてくれないようで、
自宅待機。
夫は、ここ大阪の自宅でも、殆ど家で寝転んでダラダラしていたけど、
東京では、ホテルに隔離ではないけど、
自宅で缶詰。
もしかしたら、夫が東京に着いてすぐに呑み屋に立ち寄ったらしく、
そこで感染したかもしれないとのこと。
まっすぐ、帰らないからですよ。
一番心配していたのは、高齢のお義父さん。
大丈夫でした。
デイサービスの介護施設には、随分と迷惑をかけてしまいました。
お義父さんは、全く無症状で、PCR検査でも陰性。
3回ワクチン受けていて、よかったです。
でも、律儀なお義父さんは、2週間は、家から出ない方がいい、と言って、
散歩にも出ず、クローバーの鉢植とずっと一緒、
犬か猫でも飼っていたらよかったのだけど、
金魚1匹もペットはナシ。
私も検査を受けて、自宅待機を終え、通勤が始まりました。
やっと、来週から、お義父さんはデイに行く気になったようです。
コロナが無ければ、足は達者なので、散歩の1時間ぐらいは平気だけど、
問題は、認知症。
たまに、今、行ったことも忘れるので、
自分の家でなく、この家に同居になってまだ日が浅いし、
家に帰ってこれなくなったら怖いので、ずっと自宅待機でした。
夫を責めても、アチコチで濃厚接触の話は聞くので、仕方無い事ですからね。
政府はマスクを外す場合も発表していので、
コロナの勢いが下がってきたのかもしれないです。
でも、私は怖いので、まだまだマスク生活を続けるつもりですが。
そんなこんなで、5月は、あわただしく過ぎて今日は、給料日。
帰りに、鰻を買って、お義父さんと一緒に食べました。
だけど・・・・あの山口の4,630万事件。
間違って振り込まれなかったら、普通に暮らしていただろうに。
やったことは、犯罪になるのだろうけど、気の毒な気もします。
息子にバカなことはしないでよ、とメールすると、
生涯収入の10倍ぐらいでないと、ばかばかしい。という事でした。


*ブログランキングに参加してます。ポチ頂けると励みになります。 植木屋たっちゃん